ばら売りOK【手がよごれないクーピーペンシル】同じ色ばかりなくなるなら、まるごと買うより単色バラ買いがお得

2024/02/17

子育て 生活

X f B! P L

こんにちは。「あそびぎなー」です。

以前書いた、ばら売りOKなクレヨンの記事。

当時、保育園児だった息子は小学校に入学しました。
あいかわらず、お絵描きが大好きな少年です。

年齢があがり、クレヨンだけでなく、クーピーや色鉛筆、色ペンなど、いろいろな画材を使い始めました。

・・・当然、やっぱり、バンバンなくなる、なくなる。
すごい熱量と消費量です。

この可愛らしい情熱と、家計のバランスをとるには、やっぱり「お得な買い方」が一番。
クレヨンだけでなく、クーピーもばら売りされてるって、知ってました?

手がよごれないクーピーペンシル


現在6歳の息子も、2歳の娘も、ずっと使っているクレヨンがあります。


サクラクレパスの「水でおとせるクレヨン」です。
  • 折れにくい
  • 色が豊富で、発色がよい
  • 水で拭き取れる
  • 太くて握りやすい

外箱にゴムがついていて、お片付けも簡単。
こどもたちも使いやすいようなので、家では他のクレヨンに乗り換えることなく、今にいたっています。
小学校では、指定のクレヨンがあるので、そちらを集団購入していますが・・・。

クーピーを購入するときも、迷わずサクラクレパスで選びました。


サクラクレパスの「手がよごれないクーピーペンシル」です。

さすがに、こちらは水で落とすことはできませんが。
  • 短くて持ちやすい
  • 折れにくい
  • なじみがあって、安心

こんな理由から、もうずっと使い続けています。
ゴムでパチンと留められる便利さも、一緒です。

すぐなくなる色=好きな色=いつも同じ


幼児の頃のように、「赤だけ使う」とか、「黄色一色で塗る」とか、そういう極端なお絵描きはなくなりました。

でも、やっぱり好きな色は、よく使うんですよね。
好きな色だけじゃなくて、好きなものの色、もよく使います。


相変わらず、よくなくなるのは赤と茶と黒。
昆虫や恐竜をよく描くからです。

前回のクレヨンの記事のころから、全然変わっていなくて笑ってしまいました。
本当に、減った色を見ると、こどもの好きなものが見えてきます。

きっとこの先も変わらない。
たった3色のために、クーピーをまるごと買い替えたって、また同じ色がなくなってしまうのです。

クーピーのばら売り


クレヨン同様、「手がよごれないクーピーペンシル」も、一色ずつバラ売りしています。


もちろん全色、取り扱いされています。

箱で買うより、1本ずつで計算すると割高に感じます。
でも、新しいものを購入し、すぐ同じ1色だけなくなってしまい、また新しいものを・・・というスパイラルを考えれば断然お得です。 


店舗によって、何本かセットでないと購入できないサイトや、送料が高いサイトなどがあります。

〇円以上で送料無料、となる場合、まとめ買いをするなら問題ありません。
でも、数本だけ購入したい場合には、かなり高くなってしまうので、お気を付けください。

おすすめは、ヨドバシ.comの利用。
大型家電から、たった1点の消耗品まで、配達料無料・日時指定無料で対応してくれます(2024.2月現在)。

あまりにすごいサービスなので、このブログでも何度か触れたことがあります。 

たった1点から、無料対応してくれますが、あまりにも使う側のモラルが悪いと、サービスがなくなってしまうのではないかと心配になってしまうので(笑)、わたしは何となく、常識的な量をまとめて依頼するようにしています。  

ヨドバシ.comに限らず、送料やサービスに注意して、いろいろなサイトを比較することをおすすめします。

むすび


2歳の娘は、まだクーピーで描く筆圧がないため、クレヨン愛用中です。
ときどき、お兄ちゃんのクーピーを握ってみては、「やっぱりだめかー」とシュンとして箱に戻します。

お絵描きを兄妹で楽しんでいる姿は、何よりも微笑ましく、幸せに感じます。
きっと、もう少ししたら二人仲良く並んでお絵描き、なんてしなくなるんでしょうね。

だんだん減ってくるクレヨンやクーピーの姿は、どことなく愛おしくて切ない、こどもの成長に重なります。

減っていく分、こどもたちは成長するんですよね。

この時間を大切にしたいな、と感じます。
もちろん、クレヨンやクーピーも大切に扱ってほしいです。 

これからクーピーやクレヨンの購入をする場合、「ばら売り」の有無もぜひ確認してみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が、何かのお役に立てば幸いです。
\よろしければこちらの記事もどうぞ/

*自己紹介*

自分の写真
はじめまして。
Blogger初心者のkarafuruです。

ユーザーのみなさんの情報に助けられながら、ゆっくりと自分らしいブログを作っていこうと思っています。

保育園に通う男の子と女の子を育てる、のんびりしたワーママです。

楽しみながらブログを続けていきたいと思っているので、どうぞ、よろしくお願いします。

*Life*カテゴリー

*Handmade*カテゴリー

*Blogger*カテゴリー

〇応援ありがとうございます

QooQ