【手作りキラメイチェンジャー】材料はうちにあるものだけ。こども大興奮の変身ブレスでキラメこうぜ!

2024/03/12

0円工作 キャラクター 手作り

X f B! P L

こんにちは。「あそびぎなー」です。

のんびりした性格の5歳の息子が、初めてハマったのは、テレビ朝日で日曜に放送していた「魔進戦隊キラメイジャー」でした。

かつて、サンバルカン、バイオマン、ギャバンやシャリバンを愛していた母としては、嬉しい限りです。
(読者様の誰一人、見たことがないかもしれない番組名をあげておく・・・笑)

そこで、キラメイジャーに出てくる変身ブレス【キラメイチェンジャー】を作ったときのブログです。


うちにあるものだけで作ったので、実質材料費0円。
さらに思っていたより簡単で、1時間ほどで完成しました。

今後もたくさんの戦隊モノが登場するでしょう。
変身グッズの王道は、やっぱり腕時計型。

未来の戦隊モノファンの手作り工作に、この変身ブレスがヒントになれば、幸いです。 

キラメイチェンジャーをつくる

材料

  • ダンボール(厚紙可) 丸が2つ描けるくらい
  • トイレットペーパーの芯 1本
  • 折り紙 銀・黒・赤を各1枚
  • 紐 1本
  • ボタン 1個
  • 丸いシール 4枚
  • ガムテープ 適量

他に、サインペン、ノリ、セロハンテープ、ハサミを用意してください。

作り方

1.円を2枚、切り抜く


タイヤと呼ばれる、キラメイチェンジャーの丸い部分です。
ダンボール(厚紙)でちょっとだけ大きさを変えて、2つの円を作ってください。


ガムテープなどの芯を使って、外側と内側で線を引くと簡単です。
2枚を重ねてみて、上下の大きさが違っていればOK。


2.円に色紙を貼る


ノリを使って、大きい円:銀色、小さい円:黒の折り紙を貼ります。


銀色を使うと、それっぽくなりますが、ない場合はグレーなどでも大丈夫。 

3.黒い円を装飾する


キラメイチェンジャーらしく見えるように、工夫して装飾します。

赤い折り紙を貼って、サインペンで模様を描いたり、


丸いシールを貼って、イラストを描き込んだり、


だんだんそれらしくなってくると、こどもが近くに寄ってきます。
もうちょっとで完成ですよ。

4.真ん中に穴をあけて紐を通す


キラメイチェンジャーは、くるくる回ります。

2つの円を重ねて、真ん中に穴を開けます。
わたしは、プッシュピンを使って穴を開けました。


その穴に紐を通します。
大きな円の裏側ー小さな円の裏側ーボタンー小さな円の上側ー大きな円の上側、の順です。


通した紐は、大きな円の裏側でテープなどで留めてしまってください。
ボタンが上にあるので、小さな円がクルクル回るようになります。

5.バンド部分を作る


腕につけるバンドは、トイレットペーパーの芯を使いました。

適当な太さに切って、縦に切り込みを入れ、黒いガムテープなどで補強をかねた装飾をすれば完成です。


ヘアゴムなどでもOKです。
腕につけられればよし、ということで。


裏側に、ガムテープでしっかり固定します。
これで、完成。


それほど手こずる工程がないので、1時間ほどで作れます。
トイレットペーパーの芯は、大人の腕にもつけられますので、ノリのよいご家庭では親子で戦隊を組んで遊んでみてくださいね。

むすび


おっとりした性格の息子が、戦隊ものに興味を示すとは思ってもいませんでした。
保育園の男の子たちがしている戦いごっこにも、なかなか入れずに、年下の女の子とばかり遊んでいる息子。

でも、お友達の様子を見ながら、ちょっとずつ「見てみたい」「やってみたい」と思う気持ちが芽生えていたのでしょう。

そして、キラメイジャーは、軽めのテンポで怖すぎず、息子にちょうどよかったのかもしれません。

友達が開いてくれる新しい扉と、自分自身の持っている穏やかな性質。
どちらも大切に、豊かに育ってくれることを祈っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が、何かのお役に立てば幸いです。

\よろしければこちらの記事もどうぞ/

*自己紹介*

自分の写真
はじめまして。
Blogger初心者のkarafuruです。

ユーザーのみなさんの情報に助けられながら、ゆっくりと自分らしいブログを作っていこうと思っています。

保育園に通う男の子と女の子を育てる、のんびりしたワーママです。

楽しみながらブログを続けていきたいと思っているので、どうぞ、よろしくお願いします。

*Life*カテゴリー

*Handmade*カテゴリー

*Blogger*カテゴリー

〇応援ありがとうございます

QooQ